iPhone特有のエラーとして有名なものに「リンゴループ」と呼ばれる症状があります。リンゴループはiPhoneそのものが使用不能となってしまうエラーで、万が一発生してしまうと、非常に厄介なエラーといえます。ここではリンゴループについて、一体どのようなものなのか、何が原因で発生するのか、その症状と解決法を解説していきます。
リンゴループとはiPhoneを再起動した際、起こるエラーのひとつです。iPhoneの再起動後、起動画面が延々と表示され続けてしまうエラーのことを指し、画面がアップルロゴ(リンゴマーク)まま動かないことから、リンゴループと呼ばれるようになりました。
リンゴループが発生してしまうとiOSがいつまでたっても起動されないため、iPhone自体が使用不能の状況に陥ってしまいます。リンゴループはすべてのiOSで起こりうるエラーであり、iOS17もその例外ではありません。
リンゴループが発生する原因としては以下のようなものが挙げられます。
実は、リンゴループが発生する前には、いくつかの「予兆」が現れるとされます。
その代表的なものといえるのが「使用中アプリケーションの突然のダウン」です。使用中のアプリケーションが突然ダウンする症状は、iPhoneの動作が急激に重くなった際によく現れます。iPhoneの動作がおかしくなった時は再起動して解決を図る人が多いですが、まさにそうしたタイミングで、リンゴループは発生してしまうのです。
システムエラーが原因のリンゴループは、場合によって、自力で解決できることがあります。リンゴループを解決する対策としてよく挙げられるのが「iPhoneをセーフモードで起動する」方法です。
iPhoneのセーフモードは、iOSとiOSを起動するために必要な最小限のアプリケーションだけを起動するモードのことです。iPhoneをセーフモードで起動するためには、まずはリンゴループ状態からiPhoneを強制終了させる必要があります。強制終了は以下の手順で行います。
iPhoneの強制終了が完了したら、次はセーフモードでの起動を行いましょう。セーフモードでの起動の手順は以下の通りです。
セーフモードでの起動ができるようなら、iPhoneを通常の手順で再起動してみましょう。リンゴループの原因が一時的な不具合であった場合は、この方法で解決できる可能性があります。
セーフモードで起動してもリンゴループの症状が改善しなかった場合、iPhoneをPCに接続し「復元作業」を行うことでiOSが復活する場合があります。復元作業の手順は、以下の通りです。
復元作業を行うとiPhoneは初期化されてしまいます。保存されていたデータなども消えてしまうため、その点は注意が必要です。
iOSの問題解決ソフト「Dr.Fone」を利用することで、より簡単に、データを失うことなくiPhoneをリンゴループから修復できる可能性があります。
Dr.Foneを用いてリンゴループを修復する方法は、以下の通りです。
「Dr.Fone - iPhone起動障害から修復」の詳しい使い方は以下動画をご覧ください。
強制終了や再起動を駆使するリンゴループからの復旧方法は、手軽に試せる一方、本体に悪影響をもたらす可能性があります。場合によっては問題の根本的解決に繋がらず、再びリンゴループを繰り返してしまうおそれもあるでしょう。
データを保護しながらリンゴループの復旧を行いたい場合は、まず「Dr.Fone」を活用し、できるだけ本体に負担をかけないようにするのがおすすめです。
Dr.Fone - 起動障害から修復
藤原 弘子
編集長