Dr.Fone - iPhone起動障害から修復

自宅にいながらiPhoneアップデートできないエラーを修復

  • 操作は簡単でシンプル。さまざまなiOSシステムの問題を修正できます。
  • 誰でも数回のクリックだけでiPhoneをリンゴループから復元できます。
  • iPhone、iPad、iPod touchのすべてのモデルに対応。
  • 最新のデバイスやiOSに完全対応!
無料ダウンロード 無料ダウンロード
icon-secure-whiteプライバシー保護 | マルウェアなし  icon-step33ステップだけで修復可能
「iPhone起動障害から修復」を動画で見る

iPhoneがiOSをアップデートする時に起こったエラーの解決方法とは?

iPhoneをiOS最新バージョンにアップデートしようと思った時に、「エラーが出てしまい困った」という体験をしたことがある人は意外と多いのではないでしょうか。ここでは、iPhoneのアップデートエラーの種類について少々触れ、iPhoneがうまくアップデートできない解決方法について紹介したいと思います。


iPhoneがiOSをアップデートする時に起こったエラーの種類と原因

iPhoneアップデートエラーの種類

iPhone更新エラーには、例えば以下のようなものがあります。

  1. ソフトウェアをダウンロード中に問題が起きました。
  2. 無効な応答
  3. 必要なリソースが見つかりませんでした。

iPhoneアップデートエラーの原因

これらのソフトウェアがアップデートできないエラーには、それぞれ一般的に原因と考えられるものが存在しますので、それらも合わせて紹介いたします。

iPhoneアップデートエラー1:ソフトウェアをダウンロード中に問題が起きました

まず、「ソフトウェアをダウンロード中に問題が起きました」と表示された場合ですが、これは必要なソフトウェアアップデートのサーバーに通信が出来ていない状態だと考えられます。そのため、ネット環境やパソコンのセキュリティソフトの設定などを見直すことで改善される場合があります。

iPhoneアップデートエラー2:無効な応答

次に、「無効な応答」と表示された場合ですが、これはパソコンとiPhoneが上手く接続出来ていない可能性が高いです。そのため、USBケーブルを交換すると簡単に解決できることがあります。しかし、パソコン側のUSBポートに問題がある場合は、別のパソコンを使用する必要があることが多いです。

iPhoneアップデートエラー3:必要なリソースが見つかりませんでした。

最後に、「必要なリソースが見つかりませんでした。」についてですが、これは少々やっかいです。そもそもこのエラーが表示される時というのは、お使いのiPhoneが脱獄されていることが多々見受けられます。この場合、最新のiOSにアップデートするには、一度iPhoneをリカバリーモードにする必要があります。ただし、単純に今のiOSのバージョンから誤ってダウングレードしようとしている時にもこの「必要なリソースが見つかりませんでした。」が表示されるので、脱獄なんかしていないのに…と思った時には、アップデートしようとしているバージョンと、今のバージョンをもう一度よく見直してみるといいでしょう。

関連記事:Windows パソコンでのiOS脱獄

さて、上記でiPhoneのアップデート時によく見られるエラーについて説明いたしましたが、それでもエラーの原因が分からない、なんとかしてアップデートしたいという時には、iPhoneをエラーから復元させなくてはなりません。その時に便利なのが「Dr.Fone-iPhone起動障害から修復」というソフトです。

「Dr.Fone」でアップデートエラーが起こったiPhoneを復元する手順

Dr.FoneにはiPhoneのバックアップを取ったり、エラーを修復したり、スマホの画面ロックを解除したりと様々な機能がありますが、今回は「iPhone起動障害から修復」機能の使い方をご説明いたします。

ステップ1:「起動障害から修復」機能を選択します。

「Dr.Fone-iPhone起動障害から修復」をパソコンにインストールした後、ソフトを起動させるとメニュー画面が出てきますので、「起動障害から修復」を選択します。

修復を選択

ステップ2:「スタンダードモード」で修復します。

左側の「iOS修復」をクリックすると、以下のように「スタンダードモード」および「アドバンスモード」二つのオプションが表示されます。まずは「スタンダードモード」でお試し下さい。
注意:「スタンダードモード」はデータを消せずにほとんどのiOSデバイス起動障害問題を修復できます。「アドバンスモード」はより多くのiOSデバイス起動障害問題を修復できますが、デバイスにあるすべてのデータが消去されます。

「開始」のボタンをクリック

ステップ3:パソコンとお持ちのiPhoneをUSBケーブルで接続します。

iPhoneをUSBケーブルで接続

ここで、もしもデバイスが検出されない時は、iPhoneをリカバリーモードにしなくてはなりません。

  • その他のAppleデバイスをリカバリーモードにする手順は以下の通りです。

1:iPhoneの電源を切る。

2:パソコンとiPhoneをUSBケーブルで接続し、iPhoneの画面上でリンゴマークが出るまでホームボタンを長押しします。

3:しばらくすると「iTunesに接続」という表示が出ますので、それまでホームボタンを押し続けます。

その他のAppleデバイス

  • iPhone7/7Plusの場合は、

1:iPhoneの電源を切る。

2:パソコンとiPhoneをUSBケーブルで接続し、iPhoneの画面上でリンゴマークが出るまで「音量下ボタン」と「電源ボタン」を同時押しします。

3:しばらくすると「iTunesに接続」という表示が出ますので、それまで「音量下ボタン」と「電源ボタン」を同時押しし続けます。

iPhone7/7Plusの場合

  • iPhone 8/8 Plus/Xの場合は、

iPhone 8/8 Plus/Xの場合は若干手順が違いますので注意が必要です。

1:iPhoneの電源を切る。

2:「音量下ボタン」と「電源ボタン」を同時に押しします。

3:白いリンゴロゴが出て、押しし続けます。

iPhone 8/8 Plus/X

ステップ5:「ダウンロード」ボタンを押すとダウンロードが始まります。

iPhoneをリカバリーモードにできたら、「dr.fone-iPhone起動障害から修復」上でお使いのiOSに対応したファームウェアをダウンロードします。画面の案内に沿って「機種」「モデル」「OSのバージョン」を選ぶだけなので簡単です。選んだ後、そして「ダウンロード」をクリックします。

「機種」「モデル」「OSのバージョン」を選ぶ

ダウンロードが開始します。数時間をかかりますので、お待ちください。

ダウンロードが開始

ステップ6:ダウンロードが完了すると、iPhoneの修復を初めてくれます。

iOSデバイスに対応したファームウェアをダウンロードした後、プログラムが自動的に確認します。そして「いますぐ修復」をクリックします。

プログラムが自動的に確認

修復には数分~十分程度かかりますが、これが終了すればiPhoneを復元させる手順は終了です。

修復中

※「スタンダードモード」でデバイスを修復できない場合、「アドバンスモード」でもう一回試し下さい。

おすすめ記事:iPhoneリンゴループから復元する方法

“dr.fone-iPhone起動障害から修復”

dr.fone-iPhone起動障害から修復

iPhoneを復元するソフト

  • データ損失なしで、起動しない症状からiPadを復元!
  • iPhoneをリカバリーモード、リンゴループなど起動しない症状から復元!
  • データ損失が一切なし
  • 対応モデルはiPhone・iPad ・iPod touch全機種
  • 最新のiPhone13シリーズやiOS 15に完全対応!
Home > How-to > iPhoneエラー復元 > iPhoneがiOSをアップデートする時に起こったエラーの解決方法とは?

All TOPICS