iPhoneのエラー53になった?iPhoneのエラー53の解決方法をご紹介!

皆さんはiPhoneの画面に「エラー53」が表示された経験がありますでしょうか?エラー53は本来出回ってはいけないエラーのようです。Apple社の公式サポートではエラー53について下記のように記載されています。

『iOSデバイスをMacやWindowsパソコンのiTunesでアップデートまたは復元しようとした際、iTunesにエラー53が表示され、デバイスには「iTunesに接続」画面が表示されることがあります。エラー53は、デバイスがセキュリティソフトに合格しなかった場合に表示されます。このテストは、工場出荷前にTouchIDが正常に機能するかどうかを調べるためのもので、お客様への影響を想定したものではありません。』

上記の通り、本来はメーカーであるApple社が出荷前のiPhoneのTouchIDの動作テストを行うために用意したエラー画面であり、ユーザーである私達の目に触れることは想定されていない、ということです。それでもそれが表示されてしまう状況になるということは、デバイスの重大な欠陥であり、万が一エラー53が原因で既にiPhoneの有償交換をしてしまっている場合には返金についてお問い合わせくださいとまで公式サポートに記載されています。

error_53

エラー53になってしまった時の対処法

  1. パソコンに最新版のiTunesをインストール。
  2. 純正のUSBケーブルでiPhoneをパソコンに接続。
  3. iTunesを開いてデバイスを選択。
  4. iTunes画面で「復元」または「アップデート」の選択肢が表示されたら「アップデート」を選択。
  5. Appleのロゴより先に進まない場合はiPhoneを強制再起動させる。「復元」または「アップデート」の選択肢が表示されたら「復元」を選択。
     ※強制再起動(リカバリーモード)への移行手順は下記で説明しているため割愛します。
  6. iPhoneの画面に「Hello」または「こんにちは」が表示され、TouchIDの画面が表示されたら「TouchIDを後で設定」を選択。

以上がiTunesを使ってのエラー53からの復元方法になります。

しかし、上記の手順の間に他のエラーが表示される、または他のエラーが原因で復元できない場合は復元が難しくなります。 そんな時は復元ソフトの「dr.fone-iPhone起動障害から修復」を使ってみるといいでしょう。

エラー53が出てくるiPhoneを復元する手順

「dr.fone-iPhone起動障害から修復」にはiPhoneのバックアップを取ったり、エラーを修復したりと様々な機能がありますが、「iPhone起動障害から修復」機能を使った復元方法をご紹介いたします。

ステップ1:メイン画面の「起動障害から修復」機能をクリックします。

「dr.fone-iPhone起動障害から修復」をパソコンにインストールした後、ソフトを起動させるとメニュー画面が出てきますので、「起動障害から修復」を選択します。

「修復」を選択

ステップ2:「スタンダードモード」で修復します。

左側の「iOS修復」をクリックすると、以下のように「スタンダードモード」および「アドバンスモード」二つのオプションが表示されます。まずは「スタンダードモード」でお試し下さい。
注意:「スタンダードモード」はデータを消せずにほとんどのiOSデバイス起動障害問題を修復できます。「アドバンスモード」はより多くのiOSデバイス起動障害問題を修復できますが、デバイスにあるすべてのデータが消去されます。

「開始」のボタンをクリック

ステップ3:パソコンとお持ちのiPhoneをUSBケーブルで接続します。

iPhoneをUSBケーブルで接続

ここで、もしもデバイスが検出されない時は、iPhoneをリカバリーモードにしなくてはなりません。

  • その他のAppleデバイスをリカバリーモードにする手順は以下の通りです。

1:iPhoneの電源を切る。

2:パソコンとiPhoneをUSBケーブルで接続し、iPhoneの画面上でリンゴマークが出るまでホームボタンを長押しします。

3:しばらくすると「iTunesに接続」という表示が出ますので、それまでホームボタンを押し続けます。

その他のAppleデバイス

  • iPhone7/7Plusの場合は、

1:iPhoneの電源を切る。

2:パソコンとiPhoneをUSBケーブルで接続し、iPhoneの画面上でリンゴマークが出るまで「音量下ボタン」と「電源ボタン」を同時押しします。

3:しばらくすると「iTunesに接続」という表示が出ますので、それまで「音量下ボタン」と「電源ボタン」を同時押しし続けます。

iPhone7/7Plusの場合

  • iPhone 8/8 Plus/Xの場合は、

iPhone 8/8 Plus/Xの場合は若干手順が違いますので注意が必要です。

1:iPhoneの電源を切る。

2:「音量下ボタン」と「電源ボタン」を同時に押しします。

3:白いリンゴロゴが出て、押しし続けます。

iPhone 8/8 Plus/X

ステップ4:お使いのiOSに対応したファームウェアをダウンロードします。

画面の案内に沿って「機種」「モデル」「OSのバージョン」を選ぶだけなので簡単です。

「機種」「モデル」「OSのバージョン」を選ぶ

ステップ5:「ダウンロード」ボタンを押すとダウンロードが始まります。

ダウンロードが開始します。数時間をかかりますので、お待ちください。

ダウンロードが開始

ステップ6:ダウンロードが完了すると、エラー53になったiPhoneの修復を初めてくれます。

iOSデバイスに対応したファームウェアをダウンロードした後、プログラムが自動的に確認します。そして「いますぐ修復」をクリックします。(「スタンダードモード」でデバイスを修復できない場合、「アドバンスモード」でもう一回試し下さい。)

プログラムが自動的に確認

復元には数分~十分程度かかりますが、これが終了すればiPhoneをエラーから復元させる手順は終了です。 これでエラー53からiPhoneを復元することができますので、ぜひお試しください。

修復中

dr.fone-iPhone起動障害から修復

dr.fone-iPhone起動障害から修復

iPhoneを復元するソフト

  • データ損失なしで、起動しない症状からiPadを復元!
  • iPhone6をリカバリーモード、リンゴループなど起動しない症状から復元!
  • データ損失が一切なし
  • 対応モデルはiPhone・iPad ・iPod touch全機種
  • 最新のiPhone 11/Pro/Pro MaxやiOS 13に完全対応!
Home > How-to > iPhoneエラー復元 > iPhoneのエラー53になった?iPhoneのエラー53の解決方法をご紹介!

All TOPICS