カテゴリ: iPhoneフリーズ復元
iPhoneやiPadのコントロールセンターには、普段よく使う機能やツールがまとまっています。例えば、WiFiのON/OFFやBluetoothのON/OFF、写真を撮るなどさまざまなことができます。そのため、コントロールセンターを使用している人は多いですよね。
この記事では、コントロールセンターが出なくて困ってしまっている人向けに、iPhoneやiPadのコントロールセンターが出ない理由や対策を解説していきます。色んな対策を解説しますが、お手軽にできる方法に、「Dr.Fone - iPhone起動障害から修復」というソフトを使う方法がありますので、最後まで読んでみてください。
おすすめ記事:iPhoneバッテリー問題:iPhone電池の減りが早い時の原因と対処法12選
コントロールセンターが出ない理由として、以下の2つの理由が考えられます。
コントロールセンター自体にアクセスできないように設定のアプリから制限が可能になっていて、気付かないうちに制限をしているかもしれません。
確認方法は、「設定」アプリから「コントロールセンター」をタップして「App使用中のアクセス」または「ロック画面でのアクセス」がOFFになっていないかを確認するだけです。
※ロック画面でのアクセスの操作は、iOS11以前の場合です。
コントロールセンター自体の出し方には、デバイスの違いにより2種類あります。
コントロールセンターの出し方自体が違うので、画面の反応が悪くなったり、壊れてしまったわけではないので安心してください。
主な対策方法は、以下の3つです1つずつ解説していきます。
設定➡️コントロールセンター➡️App使用中のアクセスがOFFになっていないかを確認します。OFFになっていたら、ONにしましょう。
設定➡️一般➡️アクセシビリティ➡️Assistive Touch(一部の操作をボタン操作に置き換える機能)がOFFになっていないかを確認します。OFFになっていたら、ONに変更してください。
再起動することにより、端末の不具合が解消される可能性があり、コントロールセンターが出てくるようになる場合があります。以下の方法は、iPhoneの再起動の方法です。
iPhoneX以降
サイドのボタン、上の音量ボタンを同時に長押し
➡️スライドで電源OFFをスライドする
➡️サイドボタンを長押しして電源を再度入れる
iPhone8より前
電源ボタンを長押し
➡️スライドで電源OFFをスライドする
➡️電源ボタンを長押しで電源を再度入れる
Wondershare社のDr.Foneと呼ばれるソフトを利用する方法です。Dr.FoneとはiOSデバイスのあらゆる不具合を修復できるソフトです。Dr.Foneの中の機能の1つに「Dr.Fone-iPhone起動障害から修復」という機能がありおすすすめの機能となっています。
以下の3ステップで簡単に使用できますので、参考にしてみてください。
以上の3ステップでDr.Foneを使用できます。詳細な操作手順やDr.Foneについて知りたい方は公式サイトを参照してください。
iPhone/iPadでコントロールセンターが出ない理由とその対処法をお伝えしてきました。理由としては、アクセス設定やデバイスによる出し方の違いが挙げられます。また、対処法として設定を見直したり再起動する方法があります。
それでもコントロールセンターが出ない問題が解決しない場合は、iOSの不具合を修復できる「Dr.Fone-iPhone起動障害から修復」を使用しましょう。Dr.Foneでは、リンゴループなど他のiOSデバイスも不具合も修復できるので、ぜひ使用してみてください。
iPhoneを不具合から復元する方法
akira
編集