スマホが充電できない時の対処法をご紹介!

iPhone、Android問わずにスマホの「充電ができない」などの不具合が出ている方に、対処法をお教えします。 身の回りにあるもので対処するもの、パソコンを利用しての対処法、その他自分でできないことの対象法がございます。 なお、この対処法は一概に確実に直るとは言えません。

スマホ充電できない

充電ケーブルを確認する

根本的な話ですが、きちんと充電ケーブルが端末に刺さっていますか? きちんと刺さっていない場合がありうるかもしれません。 見るようにしましょう。 また、ケーブルの線が切れているという可能性もあります。 ケーブルの差し込む側の根元部分が切れやすいという性質があります。特にiPhone付属のケーブルは根元が切れやすいそうです。なので、根元をよく見るようにしましょう。 なお、切れかかっているケーブルをお使いの方は非常に危ないです。早急に新しいものを購入することをおススメします。

スマホ端末の差し込み口を確認する

ケーブルが問題ではなかった場合、スマホのほうに問題があるかもしれません。 端末の差し込み口が歪んでしまっている場合があるかもしれません。 端末を乱暴に扱っていたり、充電ケーブルをスマホ端末から引き抜く際、乱雑に取り外したりすることで歪みの原因になります。 不具合が出る出ない関係なく、スマホ端末から充電ケーブルを抜く際は、慎重に丁寧にすることを心がけるとよいでしょう。 また、充電しながらの端末の使用は端末の不具合の原因につながりかねません。 充電しながらの端末使用はあまりしないことをおススメします。

「dr.fone」を利用する

1度パソコンにつなげて、通信モードにしてWondershare 「dr.fone」というソフトを利用してみるとよいでしょう。こちらのソフトでは、SMSのバックアップや復元、その他データのバックアップと復元、内部故障の修理や、端末のロック解除まで行ってくれるという、いわばスマホのもしものときの味方のソフトです。AndroidやiPhone問わず利用できるので、すごくおすすめです。 なお、普通に接続しても通信モードと同様に充電が開始される場合があります。 その場合でも先ほどのソフトを利用し、原因究明するのもよいかもしれません。


接続箇所を掃除してみる

端末の接続箇所を掃除してみるとよいでしょう。 接続部分にほこりやごみがたまり、充電できなくなっている可能性があります。 綿棒などの細いもので接続部分を掃除してみましょう。なお、掃除する際は必ず「から拭き」で行うにしてください。水気があると、端末の不具合が発生する可能性があります。 防水がついているついていない問わず、水が中に入ってしまって充電ができなくなってしまっていることもあります。その場合は修理に出すことをおススメします。 そして、端末だけでなくケーブルの接触部分も掃除してみるとなおよいでしょう。

内蔵のバッテリーを交換する

内蔵バッテリーの劣化が原因かもしれません。 特に長い間使用された機種は、これが原因と考えるのがいいでしょう。 多くの場合、少しずつバッテリー稼働時間が減少していく傾向が多いですが、急に充電されなくなるということもあり得ます。 バッテリーも精密機械の一つですので、早めに各キャリアのお店で交換してもらいましょう。代替機をもらうことができます。ただし、データのバックアップをとっておくことをおススメします。 バッテリー寿命を長くする方法も多くありますので、未然に防ぐ方法として考えてみるのもよいでしょう。

まとめ

充電できなくなった端末というのは様々な理由がこのほかにもあります。 自分で直すというのも大事ですが、各種サポートセンターに頼るという方法もありますので、無理に自分で直さないようにしましょう。 各種サポートセンタ―にも頼りたくないという方は、スマートフォンに詳しい友人に聞くというのも手です。一人で考えて行動し、より状態が悪くなるとより大変なことになります。早めの段階で誰かに頼るというのも大事です。

Home > How-to > スマホデータ復元 > スマホが充電できない時の対処法をご紹介!

All TOPICS