2015年発売の「HUAWEI P8lite」の後継モデルとなります。OSはアンドロイドになります。5.2型フルHD液晶を搭載し、アルミ合金フレームを採用し、スリムなボディを実現しました。なお、本体サイズは72.6(幅)×146.8(高さ)×7.5(奥行)mm。重量はおよそ147gの為、洋服のポケットなどに入れて、移動しても違和感がありません。
バッテリーは大容量の3000mAhで、1.3日以上使い続けられた実績を持っています。従来のモデルでは1日数回充電しないといけないものもありました。その意味ではユーザーの不満な部分をこのモデルでは改善しています。主な仕様は、端末の心臓部でもある、プロセッサーが「Kirin 650」(オクタコア、2.0GHz×4+1.7GHz×4)メモリー(RAM)が2GB、ストレージ(ROM)が16GB。外部メモリーは、microSDカードに対応していて、最大は128GBとアプリや動画・画像などを保存するには、充分な容量を確保できます。ボディカラーは、ゴールド、ホワイト、ブラックの3色となります。
HUAWEI製p9 liteのsim フリーを実際に使用している人から辛口のコメントもありました。カメラ機能は数ある携帯、スマホの中でも反応が遅いと言った意見もあります。起動してシャッターが切れるまでに10秒近くかかることもたまにあるそうです。カメラをかなり多用している人には、シャッターチャンスを逃してしまうこともありえると思います。そこからムービーに変換となると更に時間がかかります。
またAFがたまに固まってしまい、動かなくなることがあるそうです。カメラを多用するユーザーにとってはこのような動作が現れると、かなりストレスになってしまうでしょう。他の機種では瞬時にカメラが立ち上がりシャッターチャンスを逃さないものも発売しているため、その点は残念です。セキュリティーとして、指紋認証によるロック解除の機能が備わっていますが、反応が悪く、ちょっと汚れていたりすると感度の問題でしょうが、使い物にならずにOFFにしたというレビューもありました。ただしバッリーの持ちがいい事や、画面の映りがきれいと言ったコメントもありました。これは、設計段階からの意図とした結果が現れていると思います。
価格.COMで調べてみるとHUAWEI p9は2016年6月17日で今からおよそ1年前に発売されています。最安値は¥44,799となり5万円を切ったお手頃価格となっています。一般の市場価格は59,800円(税別)程です。ファーウェイ・ジャパンの販売元として、SIMフリースマートフォンの新モデルとして「HUAWEI P9 lite」をこちらも2016年6月17日より発売しています。HUAWEI p9 liteの価格については、一般販売値(税込)¥29,900円となります。Amazonで購入する場合は、(税込)22,000円ぐらいで販売しています。機能はp9より落ちますが、何と言っても販売価格が安いためコストパフォーマンスがいいと評判の人気機種です。
HUAWEI p9 は高級志向でP9 liteはカメラなど廉価版仕様です。それでも、メインカメラが1300万画素、自分撮りなどに使用するインカメラは800万画素と他のメーカーのスマホと比べても見劣りがしないものです。それに、インカメラは広角レンズを採用しているため、背景もかなり広範囲で撮影が可能です。
また暗い場所での自撮りでは、自動的にライトが点灯して顔を明るく照らしてくれるのでお気に入りの写真が撮れます。HUAWEI製のp9 liteは販売価格も手頃です。ユーザーの間ではコストパフォーマンスがいいこともあり、人気のあるスマートフォンです。
Huaweiタブレットのデータを復元できるソフト
akira
編集