カテゴリ: iPhoneデータ消去
機種変更の際に、それまで使用していたiPhoneは不要になります。そうなると、売却や譲渡を考える方も多いのではないのでしょうか。しかし、iPhoneには多くの個人情報が含まれており、データ消去は必須作業でしょう。
完全消去できていないと、新機種の設定ができないといったトラブルを起こします。さらに危険なのは、個人情報を残したまま手放してしまう場合です。もしそのまま第三者の手に渡ると、知らないうちに悪用やトラブルに巻き込まれる可能性もあるでしょう。
本記事では、iPhoneのデータを完全消去する方法をご解説します。さらに、簡単に完全消去するソフトのご紹介もしますので、ぜひお役立てください。
補足:本記事でご紹介するiPhoneのデータを完全消去する方法は現時点、最新のiOS17に対応済みです。また、iOSバージョンの更新に伴う、iPhoneのデータを完全消去する方法はいつも最新のiOSバージョンに対応できます。
実のところ、iPhoneのデータ消去は完全に消去できない場合があります。では、どのような場合にデータが残ってしまうのでしょうか。理由は単純に、データ消去の方法が間違っているからです。間違ったデータ消去の方法と残る可能性のある個人情報についてご解説します。
データ消去には2種類の方法があります。iPhoneの設定のみを消去する方法と、設定とコンテンツを消去する方法です。どちらもデータ消去する際に同一画面で表示されます。そのため間違った方法を選択してしまうと、消去したと思っていてもデータがいくつか残ってしまうでしょう。
データ消去の選択画面には「設定」から「一般」、「リセット」の順で進みます。「すべての設定をリセット」では、Wi-FiやBluetoothなどのiPhone上の設定を消去する方法です。なにかしらの不具合が生じた場合に選択するとよいでしょう。
「すべてのコンテンツと設定を消去」では、設定だけではなくアプリやファイルまで消去できます。完全消去する場合には、こちらを選択するとよいでしょう。
「すべてのコンテンツと設定を消去」でほとんどのデータは消去されます。しかし、それでも残ってしまうデータも存在します。
残るデータとは、
などがあり、バックアップする際に必ずチェックが必要です。完全消去したと安心してしまい機種変更や売却、譲渡すると、新機種に上手くデータが引き継げなかったり、悪用されたりなどのトラブルとなる可能性もあります。
iPhoneのデータを消去する方法として、「Dr.Fone − iPhoneデータ消去」をご紹介します。「リセット」機能で消去できるものはもちろん、手動で消去が必要な設定や行動履歴まで消去可能です。安全安心で、もれなく消去できるソフトでしょう。操作も非常に簡単なため、おすすめの方法です。
「Dr.Fone − iPhoneデータ消去」を起動し、メイン画面から「データ消去」を選択します。iPhoneはMacとケーブル接続しましょう。
iOSデバイスの認識が完了すると、次の画面に進行します。「全てのデータを消去」をクリックします。
提示されたセキュリティナンバーを入力します。
「今すぐ消去」を選択しましょう。数分間待つと、データの完全消去作業が完了します。
また、進行中の画面に「探す」機能のオフ設定や必要なデータのバックアップができているか、注意喚起を表示します。忘れないように注意しましょう。
本記事ではデータを完全消去したい方に向けて、安全安心なデータ消去方法をご解説しました。さらに簡単にデータ消去したい場合には、「Dr.Fone − iPhoneデータ消去」がおすすめです。複雑な設定が必要なく、わずか数分で作業が完了します。ぜひお役立てください。
iPhoneの連絡先を完全に削除できるソフト
akira
編集