皆さんは、「モバイルワールドコングレス」をご存知でしょうか。世界最大の携帯電話関連の展示会イベントです。 その会場で世界最大級の通信機器ベンダーのファーウェイから、液晶画面を折りたためるフォルダブルタイプのスマートフォン「Mate X」が発表されました。 本体を開くと8インチの大画面として使用する事ができます。
この最新機種のモデルmate xは、どんな機能を持った携帯電話なのか気になっている方もいるかと思います。そこで今回紹介するのは、モバイルワールドコングレスで発表されたhuawei mate xの最新情報です。
最初に簡単な本体の概要です。最大の特徴は伸び縮みするヒンジと、折り曲げ可能な有機EL(OLED)ディスプレイを採用する事で、大画面をコンパクトに出来る事です。 広げた状態で8インチの画面にする事ができ、厚さは11(展開時5.4)mmで重さは295gです。
3GバンドHSDPA850・900・1700(AWS)・1900・2100です。速度は、Cat21-1400/200Mbpsで5G対応です。SIMに関しては、Nano SIMでデュアルシム仕様です。Wi-Fiは802.11a/b/g/n/acになります。
Mate X本体の画面は8インチ仕様で、有機EL(OLED)ディスプレイ仕様です。また折りたたんだ状態での画面サイズは、6.6インチと6.38インチのデュアル画面で使用する事ができます。 背面の片側にLeica製レンズのカメラを備えています。ディスプレイ解像度は、2200×2480(2K+,WQHD+)、アスペクト比は19.5:9です。
OSはAndroid 9.0(Pie)、EMUI 9.1を採用しています。またSoc(システムオンチップ)は、Hisilicon Kirin980です。 CPUは、Carter-A76(2.6GHz)×2&Cortex-A55×48コア2.6 GHzです。またメモリー容量は、8ギガ搭載でストレージが512GBです。電源ボタンに指紋認証システムを備えています。
先ほど申し上げたライカ製レンズ搭載の4000万画素テレカメラ・1600万画素超ワイドカメラ・800画素ワイドの3種類の異なるライカ製レンズを搭載しています。 またセルフィー用カメラは、画面を外側に折りたたむ構造にした事で、メインカメラのシステムを利用して撮影が行えます。これにより自撮りでSNS等へアップロードをする時に、高画質な画像の使用が可能になりました。
またカメラモードでの撮影時にはツースクリーンモード機能があり、画面を折りたたんだ状態にして、撮影される側と撮影する側が同じ映像を確認しながら撮影する事が出来ます。
バッテリーの容量は4500mAhです。充電に関して大画面大容量で心配になりますが、Huawei Super Charge(55w)のシステムで、30分の充電時間で85%まで回復できるシステムが備わっています。
その他にUSB 3.1Type-C1.0のポートが備わっているものの、イヤホンジャックは備わっていません。しかしUSB のポートを備えているので、iPhone7に付属しているライトニングケーブルの様な付属品の用意があるのかもしれません。
現地価格で2299ユーロ・日本円にして約29万円になります。
発売は2019年の6月から7月に、中国・韓国・アメリカで先行販売される様です。 日本での発売がアナウンスされていません。まだ5G対応が整っていないので、上記の発売時期から外れているのかもしれません。
8ギガという大容量のメモリーを備えたMate Xは、今までのスマートフォン以上に画像や動画等のデータの保存する事が可能になりました。この様な場合は、Mate Xのデータバックアップ等も考えておく必要があるかと思います。 そこで、データの復元や携帯電話間のデータ移行といった管理を簡単にする為、WondershareのパソコンソフトWondershare dr.foneも一緒に使用すると良いでしょう。
1-Clickでスマホのデータを他のスマホに移行
akira
編集